一般科

絵画クラス
描く楽しみを深めたい人の
デッサン・油彩・水彩などの基礎から構成表現までを、初めての方から経験に応じて、一人一人のペースで学べます。
コースと単位数(1単位・1回2~2.5時間)を選び、曜日・時間を自由に組めます(下段時間割参照)。

デッサンコース

石膏デッサン・静物デッサンを主に、木炭・鉛筆など画材の使い方、形の見かた色調のとらえかたなどの基礎から始め、油彩・水彩など多様な表現に展開できる、絵画の基本技法を学びます。
モチーフは立方体や円柱など、シンプルなものから始め、複数のモチーフへと段階的に難易度を上げて行きます。

油彩・水彩コース

静物制作を主に自画像・風景など、基本的な画材の揃えかた・使い方、構図の基本、色の三属性・混色の基本、制作のすすめかた、などの基礎から始め、油彩・水彩の表現技法を学びます。
モチーフは果物・ワインボトルなどシンプルなものから始めて、複数のモチーフへと段階的に難易度を上げて行きます。

> 会費一覧へ
> 時間割へ
> 見学・体験は随時受付中
専攻クラス
専門志向の人・プロを目指す人の
画家・デザイナー・イラストレーターなど、プロのクリエイターを目指す人、より本格的に構成力・創造力をマスターしたい人、のための専門クラス-1年制-。

デッサン専攻

油彩・水彩・デザイン・CG・イラストなど、明日の自由な表現世界の根幹となるデッサン力を体系的にマスターしたい人のためのクラスです。
デッサン技法の習得が主となりますが、色彩感覚拡充のため、水彩技法による制作も織り込んで参ります。

[受講科目・内容]
●デッサン技法;石膏デッサン・静物デッサンを主に、風景・人物など。
●水彩技法の基礎;静物を主に、風景・人物など。 
○木炭・鉛筆など、画材の用法。
○形;比例・点・線・面などのとらえかたの基本技法。
○色調;グレイスケール、明暗・トーン・色面の対比、などの基本技法。 
○質感/立体感/量感/動勢、などの表現技法。

油絵専攻

油絵具は最も多様な表現手法が可能で、今日では画材も表現形式も自由なものとなっています。油絵の内容と表現を、もっと豊かにしたい人のクラスです。(デッサン専攻6ヶ月程度の経験が必要です。)

[受講科目・内容]
●油彩技法の基礎から実践的創造的な制作法まで;静物制作を主に、人物・風景スケッチなど。
○主な表現形式--写実主義、印象主義、象徴主義、野獣派、立体派、抽象、などの表現を選んで、その内容から構成表現までを学べます。
○画材の揃えかた・用法─パレット/筆/ナイフの使い方の基礎から応用編まで。
○空間・構図・構成の理論と実践
○色体系・配色・混色の理論と実践

> 会費一覧へ
> 時間割へ
> 見学・体験は随時受付中

実技科目

<デッサン技法> ○石膏・静物・人物・風景・構想(木炭・鉛筆)
<水彩技法> ○静物・人物・風景・構想(鉛筆淡彩・着彩)
<油彩技法> ○静物・人物・風景・構想
<色彩と構図> ○基礎色彩/構図演習など

構成技法・理論

<基本技法>
○比例法(形象;分量比の関係の把握)(色価;明暗の比)
○点関係法(形象;点、位置関係の把握)(色価;トーンとリトム)
○線関係法(形象;線、方向性の把握)(色価;調列とグラデーション)
○面関係法(形象;面の場、図形性の把握)(色価;色面の場、対比)
<表現技法>
○点体制法(実在感・質感)
○線体制法(立体感・遠近感・質量感)
○面体制法(生動感・動勢・力動感)
<構成学>等
○基礎色彩学、構図構成学、基礎美学・美術史
下記時間枠それぞれ1単位
<午前部>
9:30 ~11:45
-
×
×
<午後部1>
13:15 ~ 15:30
×
第1,3週
<午後部2>
16:30 ~ 18:30
○ 受講可、△ 残りわずか、× 満席、-受講不可
※休講日:第2第4木曜、第3金曜、第5週各曜日
(休校日は年末年始など月により多少の変動あり)
● 絵画クラス会費(月額)
● 絵画クラス会費(月額)
入会金¥10,000-
デッサン
コース
週1単位
¥10,000
週2単位
¥16,000
油彩水彩
コース
週1単位
¥12,000
週2単位
¥17,000
● 専攻クラス会費
● 専攻クラス会費
入会金¥10,000-
3ヶ月
年額
週2単位
¥59,000
¥221,000
週3単位
¥71,000
¥268,000

◉教材費他


○ テキスト代 ¥2,000から
○ 維持費(月額)¥1,000
○ 画材代は別途必要。
○ 単位を増すことができます。
○ 月に二回の受講や、短期に集中しての受講、等はご相談ください。